Conservation Corpsプログラム
米国のConservation Corpsをモデルとしたプログラムを、栃木県で実施しています。日本でのConservation Corpsはまだ始まったばかりですが、その可能性を日々広げています。
参加者
日本人だけでなく、台湾や韓国などアジアからの参加者が一緒に活動します。
生活
集まったメンバーで共同生活。食事も交代で自炊です。生活もみんなでつくっていきます
ワーク
森林の整備、竹林の整備、環境教育プログラムの運営など、環境保全活動を中心に取り組みます。
学習
日本の環境について、NPOの取り組み、NPOの運営など関連するテーマについて学びます。
バンブー・チャレンジ☆
豊かな自然、生態系を守っていくために、拡大が進む竹林を持続的に整備できる仕組みを作ります。
2010−2012の3年間で、栃木県に広がる竹林8haを、若者300人の力で整備します。
環境,地域活動リーダー養成事業
これから環境や自然を保全していくために活動の機会を広げ、また一つひとつの活動の質を高めていくことが重要です。
そのカギとなるのが活動リーダーの存在だと考えます。
活動を企画し、安全で有意義な活動を運営しながら、参加するボランティアの力を高めていくことができるリーダーを一人でも多く育成することで、これからの環境保全活動の発展につなげていきます。
環境ボランティア合宿
誰もが参加できる活動。
多くの人達の行動を引き出すことができる活動
はじめの一歩となる活動
として週末を利用した、1泊2日の環境保全ボランティア合宿(ワークキャンプ)を月に1回程度の頻度で開催しています。
若者自立支援団体の研修プログラムの受け入れ
―若者自立支援団体の環境をテーマにしたワークキャンプを依頼に合わせて企画、運営しています。
最近のコメント