最新の活動・ボランティア募集 情報(更新日 H25年6月14日)

NPO法人トチギ環境未来基地のホームページが新しくなりました。

新しいアドレスは http://www.tochigi-cc.org/ になります。

___________________________________

NPO法人トチギ環境未来基地は益子町を拠点にしながら、
長期間、若者がチームとなって環境保全活動に取り組むプログラムを行っています。
また、東日本大震災の復興を応援するべく、いわき市への災害ボランティア活動も行っております。

≪最新情報≫
○苗木for いわき プロジェクト ご寄付の経過報告
目標額      3,000,000円(苗木購入+3年間の下草刈り等の管理)
現在の寄付額   2,296,664円(2013年6月10日現在)   祝  200万円達成!!
まだまだ皆様の応援が必要です。ご協力をお願いいたします!

●参加者募集! 春のとちぎを歩いてイイことしよう。寄付ハイクへの参加
多くの方々にご協力いただき、92,650円のご寄付をいただきました。
皆様ありがとうございました!
http://www.tochicomi.org/個人-企業のみなさまへ/寄付ハイク2013/

●「苗木forいわき」 プロジェクトを各メディアに掲載いただきました☆
 朝日新聞さま(4月9日) → 朝日新聞栃木版掲載記事_20130409
≪各メディアにも取材いただきました!≫
●とちぎテレビさま(3月31日 夜ニュース)
●NHK 宇都宮放送局さま(3月31日夕方のニュース)
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/1096662341.html
→なお4月4日18:40~、NHKとちぎ640にて
「苗木forいわき」プロジェクトの取り組みを放送いただきました。

●下野新聞 さま(4月1日)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/lead/20130331/1013240
●東京新聞 栃木版 さま(4月1日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20130401/CK2013040102000140.html

○たいらや24店舗で苗木forいわきプロジェクトの募金箱の設置
にご協力をいただいています!
詳細はこちら→  http://conservation-corps.jp/tochigi/?p=1861
  

☆ 最新のボランティア募集情報 ☆
=================================
【 栃木県内での活動 】
①  2013年 第8期Conservation Corpsプログラム 参加者募集中!
栃木県内の環境保全活動にはみなさんの力を必要としています。
一緒に森林整備や地域貢献ボランティアに取り組みませんか?
日時 9月20日~11月20日
場所 栃木県芳賀郡内、宇都宮市、高根沢町 他
内容 幼稚園の子どもが遊べる森づくり・イベントの企画運営
地域の憩いの森・川づくり
竹林整備
学習・技術研修
参加費 2ヶ月全参加: 35000円
(部分参加 :1週間 5000円  1ヶ月25000円 )

備考  :ボランティアや森林整備など初めてでも大丈夫です。
お気軽にお越しください!

お問い合わせ・お申込み  (担当 大木本)
TEL/FAX   0285-81-5373
MAIL       ohkimoto#conservation-corps.jp(#を@に変えてください)

=================================

【 いわき市 災害ボランティア活動 活動予定 】
東日本大震災後、福島県いわき市での活動を今後も継続していきます。
いずれの活動もボランティアの皆さまの力を必要としております。
ぜひご一緒に活動をつくっていきましょう!
→  詳細はhttp://fukushima-c-c.jimdo.com/フクシマ環境未来基地 HPまで!

≪苗木 for いわき≫
3月30日に第1回のクロマツ植林活動を新舞子海岸にて行いました。
次回の植林活動は秋を予定しています。
まだまだ植林予定地の整備や草刈りなどが必要で、毎月2回程度活動を行います。
募集はこちらをご確認ください   http://naegi.jimdo.com/ボランティア募集-new/

*若者たちによるボランティア活動を応援してください!
フクシマ基金 ゆうちょ銀行 〇七八(ゼロナナハチ)支店
普通口座  1941027

 

[募集!]春のとちぎを歩いてイイことをしよう!寄付ハイクのお誘い☆

5月11日(土)、ハイキング(といっても軽く汗を流す程度^^)をしながら、NPOの活動を知り、支援しようというチャリティ・イベントです。
去年、未来基地も初めて参加し、栃木市の蔵の街を歩きながら、いろいろな人たちとワイワイ街を歩きました。
いろいろなところから参加されていましたが、初めてでも気軽に話せ、とても楽しかったことを覚えています。

ということで、今年も参加し、「苗木forいわき」プロジェクトの呼びかけを行います。

☆一緒に参加し、ワイワイ歩いてくれる方、
☆「苗木forいわき」プロジェクトの呼びかけを手伝ってくださる方、
☆参加できないけれど寄付はできる!という方、

寒い冬を乗り越えた身体をほぐすには、歩いてみるのが一番!^^
お友達も誘って、ぜひ一緒に参加をしませんか??

[開催概要]
日時 5月11日(土)9:00~15:00
コース ・春の大平山いなか歩きコース
     ・蔵の街とちぎ散策コース
     ・大平山山頂往復ラン・コース
参加費1,000円(すべてNPOへの寄付となります)
お申込みは、http://tochicomi.org まで!

[苗木forいわき] 4月1日~エコ配さまの寄付商品が販売されました!

4月1日~、都内を中心に展開されている株式会社エコ配さまの寄付商品が販売されました。

新商品『復興クロマツ』は「苗木 for いわき」プロジェクトへの支援を目的とした寄付金付宅配セットです。
 エコ配エコエリアセットに寄付金を加算し、「苗木 for いわき」に寄付していただきます。

専用ページも完成いたしました。
http://www.ecohai.co.jp/service_charge/kuromatsu.html

このように活動にご支援、ご協力いただけることを大変うれしく思います。
これからもよろしくおねがいいたします!

3.11から2年 共同・共創 にて「苗木forいわき」の状況報告を行いました

「3.11から2年 共同・共創 復興の担い手のいま」 が3月31日(日)宇都宮大学学生会館にて
行われました。

私たちも苗木forいわきプロジェクトの活動を通じて今必要なことを考える機会をいただきました。
当日は150名ほどの来場者とともに、今必要とされていること、栃木でできることを考えました。

多目的ホールでは、
・福島県での有機農業に取り組むこと
・苗木forいわきプロジェクトによる海岸林再生について
・栃木県内避難者の状況
・那須の放射能汚染による除染について
・宮城・十三浜の漁業復興について
などが話されました。
他の会場では、逃げ遅れる人々という映画上映や、被災地復興支援商品の販売などが
行われました。


いわき市からはみんぷくの鵜沼さんにも来ていただいて、今の状況をお話いただきました。

30日に行った植林活動の話の中では、お世話になった佐野社協さんの安藤さんにも
お話いただきました。

団体紹介の掲示ブースでは、たくさんの方々が興味を持ってくださり、
新しく育てたいという方もいらっしゃいました。
なお、寄付もいただきました。

終了後の交流会もたくさんの方にきていただき、いろいろな情報交換の場となりました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました!
今後ともクロマツ、「苗木forいわき」プロジェクトをよろしくおねがいいたします。

なお、今回の行事では、各メディアにも取材いただきました。
●とちぎテレビ(3月31日 夜ニュース)

●NHK 宇都宮放送局さま(3月31日夕方のニュース)
 http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/1096662341.html
 →なお、4月4日18時~、「苗木forいわき」プロジェクトの取り組みを放送いただく予定です。
  そちらもみなさまご覧ください!

●下野新聞 さま(4月1日)
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/lead/20130331/1013240

●東京新聞 栃木版 さま(4月1日)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20130401/CK2013040102000140.html 

ありがとうございます!

[苗木forいわき] 3月30日、第1回植林活動を行いました!

2013年3月30日 「苗木 for いわき」プロジェクトの
第1回植林を行いました。
津波による被害を受けたいわき市の海岸林の再生に、
市民の力で応援していこうと昨年の6月に正式スタートした
「苗木forいわき」プロジェクト。

苗木を育てていただくクロマツパートナーさんは
50団体となり、多くの方々に苗木を育てていただいています。

また、苗木の購入と、植林後の保育作業の財源となる
寄付も、たくさんの方にご協力いただき現在85万円となりました。
直接寄付だけでなく、株式会社たいらや様や、やきとりの龍鳳さん、
益子の茶屋さんなど店舗に募金箱を設置してくださるみなさまも
増えました。株式会社エコ配のみなさまのように、プロジェクトへの
寄付付き商品を開発してくださった企業もありました。

困難を想定していた苗木の確保も、いばらき林業種苗組合の
みなさまのご協力により当初予定したよりもずっと安価で
多くを分けていただけるようになりました。

そして、植林に向けては、植林する場所の整地も進めていかなければ
なりません。枯れた木を切ったり、チップにかけるために運んだり、
地面の整地をしたり、大切な作業を多くのボランティアの方の力で
進めることができました。プロジェクトパートナーの、
NPO法人いわきの森に親しむ会の方々は、難しい作業を
どんどん進めてくださり、また磐城森林管理署や地元団体の方との
調整などをはかってくださいました。

このように、本当に多くの方々の力があつまり、
プロジェクトは順調に進んでおります。

そして、2013年3月30日、第1回目の植林を
いわき市四倉付近の海岸林で行いました。
   

クロマツパートナーの皆様に大切に育てていただいた
苗木180本を、いわき市内、栃木県、全国各地から
お集まりいただいた51名のボランティアや関係者の皆様と
植林いたしました。
午前中は、開会式と植樹作業を行いました。
今回の植林場所は国有林内でした。
管轄をされている、磐城森林管理署の署長様や、
協定を結びふれあいの森として管理されている
いわき青年林業会議所の皆様、地元の市議会議員様なども
ご参加いただき、「苗木forいわき」プロジェクトへの
応援と感謝の言葉をいただきました。

植樹作業は、1本1本丁寧に行いました。
作業を通じて、初めて会う人も自然に打ち解け、
いろいろな話しもできました。
無事180本、植林できました。
   

お昼休みには参加者全員で自己紹介をしました。
今回の植林に参加いただいた方の年齢は18歳から86歳と幅広く
また、住んでいる場所も様々でしたが、
「海岸林の再生をみんなで進めていきたい」、「活動を通じて生まれた
交流を大切にしたい」、「将来、いざというときにここで暮らす人たちの
生活と命を守る森になってもらいたい」などの思いが一つになるコメントが
多くありました。

午後は、次の植林に向けての整地活動を行いました。
主に伐採した木の片づけを行いましたが、人数が多かったので
あっというまにきれいに整地ができました。
人の力が集まると、すごいなと感じました。
   

   
今回は、
○宇都宮グループホームさん(宇都宮市平出)
○美里学園さん(益子町)
○とちぎユースサポーターズネットワーク(宇都宮市)
○空とぶモニョンゴロ村 グループホーム草想舎(市貝町)
○栃木県若年者支援機構(宇都宮市)
○宇都宮大学 学生チーム(宇都宮市)
○下矢田仮設住宅(いわき市)
などのみなさんが育てていただいた苗木を植えました。

記念写真を撮り、無事閉会しました。

新年度からも引き続き多くの方々と協力しながら
海岸林の再生に向けて取り組んでいきたいと思います。

 4月~も植林予定地の整備や草刈りなどを毎月2回程度行います。
皆さんのご参加もお待ちしています!

 

[苗木forいわき] 3月23日、いわき市海岸にて植樹&整備を実施!

2013年4月23日(土)、いわき市新舞子海岸にて、
福島県主催の「新舞子海岸植樹祭」が行われ、
私たちも参加しました。
トチギチームとして集まったのは、26名ほどで、
ワークキャンプのメンバーや栃木県内の大学生・専門学生
です。

全体としては約130名のボランティアで1300本のクロマツの
苗木を植樹しました。

  

初めて植樹をするという人たちも、丁寧に植えていきます。
たくさんの人たちでの作業はあっという間です。

   

福島民友の記事にも取り上げられていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00010014-minyu-l07
あっという間に植樹を終え、昼食。

その後は、3月30日の今週末に「苗木forいわき」プロジェクトの
植樹予定地の準備を行いました。

14,15日に草刈りをし、片づけている場所です。

植樹をする前の準備の大変さと重要さをみんなで感じながら、
一生懸命作業をしていきます。

学生はみんな力持ちで、大きな丸太の移動も一人でこなしています!
若いってすごい!^^

終了後は、新事務所の三和へ戻って、
地域のみなさんへの自己紹介&交流会も行いました。

まだまだ未熟者ですが、地域のみなさんにいろいろと教えていただきながら、
いわきでの活動がはじまります。
三和のみなさま、よろしくおねがいいたします。

第7期Conservation Corpsプログラム事前説明会のお知らせ

第7期Conservation Corpsプログラムがいよいよ5月からはじまります!

5月20日~7月19日の2か月間、子どもたちの遊べる森づくりや竹林整備、地域ボランティアなどを共同生活をしながら一緒に活動していきます。

実際にはどんなプログラムなのだろう??といった声も多くありました。

そこで第7期Conservation Corpsプログラム参加者 事前説明会をおこなうこととなりました!

日時 :① 2013年4月10日(水)18:00-20:00
     喫茶室ルノアール 新宿小滝橋通り店マイ・スペース
               (東京都新宿区西新宿7-9-7 新宿ニッカビル1階)
       
     ② 2013年4月17日(水)18:00-20:00
     宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ
     (栃木県宇都宮市元今泉5-9-7)
     
内容 :団体、プログラムのご説明
     質問タイム 
     (*プログラムの参加経験者も来る予定ですので、実際に参加した様子の話も聞くこと
       ができます。)
参加費 :無料
備考   :ボランティアや森林整備など初めてでも大丈夫です。
       お気軽にお越しください!
詳細はこちらチラシをご確認ください! 7期説明会チラシ

[苗木forいわき] 株式会社エコ配様との協力が始まります!

自転車を用いたほぼ人力による、CO2排出量ゼロを目指した
エコな宅配事業を営まれている株式会社エコ配様
http://www.ecohai.co.jp/
が、「苗木 for いわき」プロジェクトへの
寄付付宅配セットの商品を開発してくださいました。

その名も「復興クロマツ」という商品で、
このセットをご購入いただくと、
クロマツの苗木3本分の購入+植林後3年間の保育経費
がプロジェクトに寄付されます。
(クロマツ3本が海岸に植林されます)

エコ配様との協力により、
「苗木 for いわき」プロジェクトによる
植林を加速することができます。

また、東京の企業の方など、当団体だけでは
つながりを持つことができなかった方々との
つながりをつくることができます。

環境企業による、環境貢献の新たな取り組み、
大変ありがたい協力です。

宅配サービスを利用される企業の皆様、
「復興クロマツ」をご利用いただき、
苗木forいわきプロジェクトへのご支援
よろしくお願いいたします。

「復興クロマツ」の販売は4月1日からです。
お問い合わせは、

株式会社エコ配
広報担当:社長室 竹内阿喜 様
TEL:03-3568-2962
E-mail:info@ecohai.co.jp

までお願いいたします。

プレスリリースも出しております。
http://www.ecohai.co.jp/pdf/uploads/20130315_0128.pdf
こちらもご参照いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

NPO法人トチギ環境未来基地

 

新舞子の海岸で、植林に向けた地拵え作業を行いました

  3月14日(木)と、15日(金)に
「苗木forいわき」プロジェクトでクロマツを植林する
場所の、地拵え作業を行いました。

津波により枯れてしまった場所や、外来種のニセアカシアが
拡大してしまった場所に、クロマツを植えるための準備として
枯れた木の片づけや、下草刈りなどを行いました。

平日にも関わらず、14日には13名、15日には
20名のボランティアのみなさんがご参加くださり、
作業が大きくはかどりました。

作業場所は2ヶ所だったため、2つのチームに分かれて
作業しました。一つは、舞小浜病院横の海岸林。
枯れた木などたくさんの木を処理するため、写真のような
大きなチッパーも導入され、どんどん片づけが進みました。

※チッパーは磐城林業共同組合様にお借りしました。
ありがとうございました。

14日には東京で造園会社を営まれている方もボランティア
としてご参加くださり、さすがの手際の良さで作業を進めて
くださりました。こちらは、2,500本ぐらいのクロマツを
植林できそうです。

ひとつは、以前、富士フイルム労働組合の皆様と
一緒に植林をした海岸林です。こちらもクロマツを
植えるスペースを広げながら、切り出した木の片づけを
進めています。15日には、とちぎ青少年自立援助センターの
みなさん6名が参加くださり、重たい木を運んだりと
一生懸命作業をしてくださいました。
こちらも、600本ぐらいのクロマツを植林できそうです。

  

2日間にわたって参加いただいた、栃木と東京の
ボランティアのみんなもハードワークにもかかわらず、
最後までがんばりました。
いわきの森に親しむ会のみなさんも、いつもながら
すばらしい技術で作業を進めてくださいました。

3月30日に、「苗木forいわき」プロジェクトの
第一回植林を実施いたします。こちらもまだ参加者
募集しておりますので、ぜひご参加ください。

[苗木forいわき] ボランティア募集 急募!

植林予定地整備ボランティア募集育てていただいた苗木を植林する予定地の地拵えをします。
枯れた木の片づけや草刈りなど、たくさんの力が必要なので
みなさまのご協力お願いします。 

=============  詳細  ================

日時 3月14日-15日 9:00~
場所 福島県いわき市 新舞子海岸
集合 【車などで現地集合の方】夏井川サイクリング公園 8:45
    【電車の方】午前中 四ッ倉駅に車でお迎えします。
              都合の良い時間をお知らせください。
参加費 日帰り 無料
    宿泊  1人 1,500円(夕食、朝食付)
        ※宿泊場所はフクシマ環境未来基地事務所です。
お申込み 担当:東川 下記のURLに申し込みフォームがあります。
       http://naegi.jimdo.com/ボランティア募集-new/

前回の活動のブログ記事はこちらです。
 http://conservation-corps.jp/tochigi/?p=1902

[3.11から2年]を考える集いに参加します

3月11日、東日本大震災から2年がたとうとしています。

震災後、多くの行政や企業、たくさんの市民が栃木県内での復旧復興活動、
東北へのボランティア、救援物資、募金などを行いました。

今、必要とされていること、知っていますか?
寄付はしたことがある、ボランティアへ行ったことがある…その先にできること、
実はまだまだたくさんあります。

栃木県内を拠点にしながら、震災後活動を続けているNPO、市民活動団体などによる
「3.11から2年」を考える集い、3月31日に行います。
詳細はこちらをご覧ください!  
みなさんのご来場を心よりお待ちしております。
kyodo_kyoso_a4